Linux |
研究室のボロパソコンにRed Hat Linux Ver.9をインストールしてみました。
思ったよりも簡単にインストール出来てビックリです。
とりあえずWEBサーバーを立ち上げたCGIもSSIも使える。今度はPHPでも
入れてみようかな?vsftpd(FTPサーバー)のコンフィグでASCII転送が不可に
なっていてCGIが動かないことになっていた。改行コードの問題でした。
またaptという便利なソフトもインストールした。apt-get updateとコマンド
を打つと自動的にシステムを最新にしてくれる。
Red HatはFedoraになっていくようですが、Ferretが対応しているのが
Red Hat 9だったのでFedoraは辞めた。今後はFerretとGMTをインストール
したい。
電波時計 |
電波時計の存在は、前から知っていましたが、所有はしていませんでした。
先日、実家に戻ると誰かにもらったという電波時計。デジタルでカレンダー
付きの目覚まし置き時計です。清水に持ってきた。
電池を入れてみた。単3が2本入った。ずっと観察していたが時刻調整が
行われない。飽きたのでお風呂に入った。そして時計を見ると西暦年月日
および時刻が合っている。いつの間に受信したのだろう?
ちなみに福島のアンテナにしか対応してないようです。
B's ラク〜だ!バックアップ |
俺が、1年前に発見して報告したバグが漸く修正されてた。
1.05aで。遅いよ。
まぁエプソンダイレクトのときはもっと悪質だったけどね。
Hosting server |
現在のホスティングサーバーはiPowerWebです。コントロールパネルが
うまく動かなかったので、Lunarpagesに移転しようと考えていましたが
OSをXPに変えたら問題がなくなった。
iPowerWebではCpanelではなくvDeckというのを最近から導入し始めている
まだ新しいので不具合があるのであろう。日本語版Win9Xでは正体不明の
エラーが出るようだ。
Lunarpagesに移転するつもりで日本の銀行口座に返金できるか聞いたところ
条件の良いオファーをもらった。怪我の功名である。そして学びました。
アメリカは文句を言った者勝ちかも。
またまたURLを変更しちゃいました |
麻紀さま,こんばんわ.
うみガエルWEBを一ヶ月に二度も引っ越ししてしまい申し訳ございません.
常連さんにも,お詫びします.アメリカでドメインをとったりホスティング
サーバーを借りると,日本に比べて驚くほど安いのです.(言い訳)
HPの掲示板を新しくしました. |
こんにちは,うみガエルさん.
先日はメールありがとうございました.
『うみガエルWEB』のリンクを直しておきました.
それと,うちの掲示板の日付のズレについて,
アドバイスいただき,ありがとうございました.
おおもとの無料掲示板の提供先に,日付のズレがあるようなのですが,
どうも連絡が取れず,CGIの修正もできなかったので,
新しいところで掲示板を作りました.
しばらくこれで様子を見ようと思います.
また海のニュースがありましたら,どしどし書き込んでくださいね.
楽しみにしています.
では.
http://www.medianetjapan.com/2/15/government/kmaki/
ようこそ |
カガヤキさん、ようこそ。 可愛い書き込み、ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。 @ @ ( − ) (( )) ¨ ¨
あいさつ(^◇^)ノw |
カガヤキです、挨拶します、 よろしくお願いしますw
インフルエンザ |
なおっぴさん、こんばんわ。
おいらも、インフルエンザの予防接種しようかな?
博士論文の審査が、そろそろ始まるのでインフルエンザは脅威です。
まぁ風邪も怖いです。イソジンでうがいするのと手を洗う事は
実施してます。
今日は11月にしては暑いですね。清水にて。
浦和レッズ |
pyonさん、こんばんわ。
浦和レッズ、最近強くなりましたね。オフト効果が大きいのかな?
速攻やカウンターが多いのが気になりますが、良いチームになり
ましたね。遅攻やパス回しで崩す戦術が増えると王者に相応しい
かも。オフトが辞めてしまうと、どうなってしまうのか心配。
今日は比較的暖かいです |
インフルエンザの予防接種を受けました。とっても痛くて・・・・・・
いい年なのに「痛い〜!」と叫んでしまいました。
周りは小さい子供ばかり。はずかし〜!!
去年はインフルエンザにかかってしまったので、今年は先手をうちました。これで、一安心?
しかし、もう一回打たなければなりません。とほほほ・・・・・
話がかわり、来年の三月にそちらに遊びに行きます。お会いできることを楽しみにしています。
レッズ☆☆ |
だいぶ遅くなりましたが、レッズやりました☆☆
レッズも強くなったわけですよ!日本代表に2人選ばれてるんですから!
昔は、岡野と福田くらいしかいなくて、全然駄目ジャン・・・みたいな感じ
でしたけど、今は完璧ですね!?守備は坪井!攻撃ではエメと田中(永井)!
理想的なチームです!この勢いでセカンドステージも優勝してほしいです!
それでは。
清水 対 浦和 |
先日行われたエスパルスとレッズの試合は,前半は名勝負でした.
おそらくスコアレスドローだけれど楽しい試合で終わるはずでした.
試合を台無しにしたのはコッリーナさんを模倣した主審です.
イエローカード出し過ぎです.しかもエスパルスだけに6枚...
おかげでエスパルスはつまらないカウンターサッカー.リアクション
サッカーは勝てるけど面白くない.11人対11人の時に互いに仕掛け合
うサッカーで面白かったのに(前半とか).
それにしてもファーストステージは市原の初優勝を邪魔したし,今回も
首位虐め,どうして下位にいるのか?やっぱり監督か?
マニフェスト |
民主党の公約には川辺川ダム、諫早湾干拓、吉野川可動堰の中止というのが
ありましたね。あと投票日間際には北朝鮮への送金ストップというのが追加され
たんですよね。
宇野木先生は、お元気ですよ。
二大政党 |
うみガエルさん、こんばんは。
>元気な様で何よりです.某研究室が忘年会を企画しているようですね.
>私は参加できるかどうか分かりませんが,会えると良いですね.
おっ、そうですか。うーん、平日だったらまず行けませんねえ。
あ、でも今度の23日のI先生とT先生の退官記念講演には行こうと
考えています。
>日本にも遂に二大保守政党時代がやってきましたね.
そうですね。連立政権の弱い点は結束力が必要なときに
意見がまとまらない点ですね。ドイツ・シュレーダー政権
がそれで今回の対イラクで困っていたようですし(もっとも
ドイツはドイツでアメリカに対抗する方が利益があると
踏んでいるのかもしれません。欧州はしたたかな政治家が
仰山いますからね。)
今回は私は小選挙区では自民、比例では民主に投票しました。
諫早湾に真剣に取り組んで欲しいので比例では民主にしました。
宇野木先生はお元気でしょうか。
忘年会 |
かんのさん,こんばんわ.
元気な様で何よりです.某研究室が忘年会を企画しているようですね.
私は参加できるかどうか分かりませんが,会えると良いですね.
日本にも遂に二大保守政党時代がやってきましたね.
リンク |
麻妃さん,こんばんわ.
早速のリンク変更,ありがとうございます.
これからもよろしくお願いします.
Jリーグ |
RYOMEIさん,こんばんわ.
浦和レッズの初タイトル奪取,おめでとうございます!
清水エスパルスの初タイトル奪取時を思い出しました.
最近,セリエA,リーガ・エスパニョーラやプレミア
人気,代表人気に押されてJリーグが沈滞しているので
景気よく優勝しちゃって欲しいです,レッズ.
エスパルスは優勝も降格も無さそうですので,次節は
レッズに勝ってもらってもかまいません.ただオフトを
清水にくださいm(_ _)m
Linux |
けろっぴさん,こんばんわ.
Linuxですか?良いですね.無料OSというのが魅力ですね.他にも
WEBサーバーに出来たり,メールサーバーに出来たり.私も一台欲し
いです.それ以前に自分のパソコンを所有してません.(^^ゞ
ホームページの引っ越しはMIFESのおかげで楽チンでした.
ただ,うっかり最新の掲示板データを古いもので上書きしてしまい
ました,反省.
おひさしぶりです |
うみガエルさん、こんばんは。メールありがとうございます。
こちらは相変わらず元気にしております。また機会を作って
お会い致したいです。
リンク修正しました. |
お久しぶりです,うみガエル様.
メールありがとうございます.
引越し先のアドレスとバナーをリンクしました.
また,おもしろい海のスクープがありましたら,気軽に連絡くださいね.
http://www.medianetjapan.com/2/15/government/kmaki/
レッズ優勝 |
うみガエルさん、お久しぶりです。
最近の浦和レッズは爆発的な強さでリーグ優勝も見えてきました。
ファンとしては喜ばしいところですが、
私は個人的には1〜2点を争う試合の方が好きです。
ホイッスルが鳴るまでの手に汗握るあの緊張感。
贅沢な悩みではありますが。
次はエスパルス戦?お互い一生懸命応援しましょう。
http://member.nifty.ne.jp/~ryomei/
御無沙汰しております |
お引越お疲れさまでした。
ここんとこは掲示板も見ているだけで、
書き込みはちっともしていなかったです。
今後ともよろしくお願いいたします。
試験的に自宅のパソコンをLinuxにしてます。
引っ越しのご挨拶とお詫び |
いままでhttp://umigaeru.jp/という短いURLでしたが,財政難のため
http://www111.sakura.ne.jp/~umigaeru/
もしくは
http://green.sakura.ne.jp/~umigaeru/
に引っ越しをしました.11月4日の夜に引っ越しを終えました.
これからもよろしくお願いします.
昨晩,WEBファイルをいじっていたらM. Daido氏の書き込みを
誤って消してしまいました.誠に申し訳ございません.
働かない働き蟻 |
その研究は、聞いた事があります。どこかで読んだのかもしれませんが、
北大であったかは覚えていません。私が聞いた(読んだ?)話では、働か
ない働き蟻を別のグループに移したり、働き蟻の数を間引くと再び働き出す。
というような内容でした。人間の世界にも似てますね。環境により働いたり
サボったり。わたしはサボりガエルですが(^^ゞ。良い環境を見つけねば。
研究とは・・・ |
学会発表の予稿にGoサインがでて、ちょっと一息ついているところです。
ドクターコースまでいくと、自分の研究についてあーだこーだと色々考えること
多くて、なかなか大変ですね。そんな中、北大で「働かない働きアリがいる」という
研究報告があがってきました。いや、正直、これは素直にいい意味で笑えました。
多分、この研究ってかなり深いし、まだまだ発展の要素ありだし、楽しそうです。
私も頑張ります。
不思議ですね |
何で書き込みが出来ないマシンがあるのでしょう?
書き込めました。 |
学校のPCからです。
書き込めました。なぜ????
とにかく、うみガエル様ありがとうございました。
是非、そのラーメン屋に行ってみたいと思います。
時間があれば大学の方にも伺いたいですが、まだ予定が
わからないもので・・・
学会の懇親会にも出席するので、御殿場名物のものを食べさせてくれる
ような気もします。
Macからは書き込みできるようですね |
御殿場のおいしいラーメン屋さんは,何件かありますが
何処もわかりにくいので,御殿場駅南(箱根口)から出て
すぐにある「たから亭」をお勧めします.ここの五目ラーメン
と杏仁豆腐は絶品です.杏仁豆腐は御殿場で2番目においしいです.
学生の行ける店では最高の味かと思います.
あと,御殿場高原ビールで有名な時の栖やプレミアムアウトレット
内にもおいしい店はあります.
あと凄くこだわりのあるカレー屋さんもありますがクルマじゃないと
行けない.
テスト |
うみガエルさま、ご無沙汰です。
掲示板書き込みエラーですが、両方のURLでも駄目でした。
クッキーは有効です。
今はマックから書き込んでます。
さて、来月26、27日に御殿場で学会があり、そこで発表します。
御殿場市民会館が会場です。
うみガエル様は確か御殿場出身だと聞いたことがあるのですが。
御殿場の旨いラーメン屋を教えて頂けませんか?
VB2004 |
トレンドマイクロのウイルスバスター2004を先行アップデートしてみました。
2003の出来が良かったので、2004には違和感を感じますが、慣れでしょうね。
まだスキャンしてませんがスパイウェアがどの様に扱われるのか楽しみです。
スパイウェア駆除機能 |
私が使っているウイルスバスターにも2004年版から導入されるらしいです。
それだけ問題になってきているという事でしょう。Nortonも導入ですし。
スパイウェア&アドウェア |
だいどさん,こんにちわ.
スパイウェアやアドウェアの認知度は徐々に上がっているようです.
NORTONがアンチウイルスソフトの2004年版にスパイウェアおよび
アドウェアの駆除機能も追加するようです.
アドウェアが組み込まれているもので有名どころではOPERAブラウザ
(フリー版)やDivXコーデックのフリー版などをインストールすると
もれなく付いてきます.スパイウェアは有名メーカーのソフトにも
入ってます.でもフリーソフトに入っている事が多いようです.
またWEB閲覧によって感染するタイプもあるので一種のウイルスと
考えられるようになってきました.
今年の台風は雨台風が多いですね.
台風 |
台風が来ているせいか熱いです。
スパイウエアの書き込みを見て、僕も試して見ました。
アドウエアもダウンロードしてみましたがいまいち使い方が分からなかったので窓の手にしました。
自動実行しているプログラムの内で停止できないもの以外全部停止してみたら古いパソコンも快適になりました。
ただし、必要そうな機能が低下あるいは停止している可能性有り…
まいっか、快適だし。感謝の気持ちを歌にしたいぐらいです。
最近の清水エスパルス |
だんだんチームができてきましたね.
ファーストステージは散々な結果でしたがセカンドは首位と
勝ち点3差の5位につけています.この調子で着実と勝ち点
を重ねてほしいものです.
私としては澤登選手のトップ下も見てみたいです.
ようこそ |
金太郎様、ようこそ。
当サイトが情報発信基地となっていれば、うれしいです。
最近は、電子掲示板のみでの情報発信にとどまり、常連
さんの協力に負うところが多いです。
時間が出来ましたら、海洋物理関連の情報発信なども
行いたいと考えています。よろしくお願いします。
またfish-mlでも、よろしくお願いします。
はじめまして |
はじめまして、金太郎です
お近くに、このような情報発信基地があるとは知りませんでした
これからも、よろしくお願いいたします
(本日はとりあえづごあいさつのみで)
日本vsナイジェリア |
久々の代表戦でした。私はBSiにて父と観戦しました。
開始直後のゴールに始まって随所に光るプレーを見る
ことができて満足でした。
一転して |
お盆は寒いですね。
しかも相当量の雨が降ってます。
最近暑いですね |
このところ、暑いですね。清水は数日前から暑いです。
あと、夕立とか雷も多いですね。昨日は、自転車で帰りましたが
びしょぬれでした。
そういえば、国立大学ってもうすぐ独立法人に成るんですよね。
学費とかどうなるんでしょう?
暑中お見舞い申し上げます |
8月に入って、いっきに夏らしくなってきましたね。
とにかく暑い。
清水校舎は18時を過ぎると、クーラーが止まるんですか。
そういえば、僕が在学していた時もそうだったような気が。
おかげさまで、今の学校は24時間大丈夫です。来年度から
国立大学が法人化されるそうなので、ひょっとしたら節電対策
の名の下に止められるかも・・・・
サッカー |
サッカーのクラブチームの世界ランキングがある。
http://www.iffhs.de/
日本からは、清水と鹿島だけがランクインしている。
去年は磐田もあったが、アジアの大会で調子が出て
いないから圏外になったようである。
清水と市原の試合 |
本日は,博士論文のまとめ等もあったことからスタジアムには行きま
せんでした.一時帰宅してBSでテレビ観戦しました.複雑な思いがし
ました.1999年のセカンドステージに横浜との優勝決定をかけた試合
に横浜国際スタジアムに,わざわざ出向いた時の心と,今回,日本平
にワクワクしながら乗り込んできた市原サポの気持ちは同じなんだろ
うなぁ.とエスパルスの優勝を思い出しました.
結果は清水の圧勝で,市原は優勝を決めれませんでした.清水は伊東
の出来が良かったです.清水が素晴らしいサッカーを魅せてくれたの
はうれしかったです.ここで又,オジー,ペリマン系のサッカーを
思い出しました.メンバーだけを見れば優勝できると喜んでいたシーズン
前の予想を遙かに下回る順位ですが,今後に期待します.
スパイウェアとかアドウェア |
菅野さん,こんばんわ.
スパイウェアには,比較的良心的な物と厄介な物があるようです.
たとえば,マイクロソフトのOSには,スパイウェアと呼べるプログ
ラムが仕込まれていますが,これらのプログラムは活動前にユーザ
ーの同意を得ようとするので善良です.アプリケーションが不明な
原因で停止またはフリーズしてしまったときに情報をマイクロソフト
に送信するというアレです.
それに対して,厄介な物はユーザーの情報などをユーザーの同意なし
にインターネット経由でメーカーなどに送付したりします.不正コピー
の防止やユーザー情報の取得が目的のようですが,中にはリソースを
食ってOSのパフォーマンスを低下させる物もあります.Windows9X系
では顕著に表れます.NT系では気が付かないかもしれません.
クレジットカードの番号やパスワードを盗まれると怖いと感じています.
アドウェアは,特定のホームページを閲覧したことによりインストール
されたりクッキーの形で頒布されるようです.何もしてないのに画面に
広告が出たりするそうです.フリーソフトの類に仕込まれていることも
あるようです.ちなみにこれらのスパイウェアやアドウェアはウイルス
検出ソフトでは検出されないようです.
http://zyco.abz.jp/spy/
このページにスパイウェアの検出ソフトが紹介されています.Ad-aware
6.0は40ドルのものとフリーの物があるようです.私はフリーのを使用し
ました.
Re:スパイウェア |
お久しぶりです。私のPCも最近やたらと重いので、ひょっとしたら
それでしょうかねえ。
スパイウェアの検出 |
最近,コンピュータにおける迷惑な物といえばチェーンメール,
ウィルス,スパムメールなどなど有りますが,アドウェアや
スパイウェアも目立ってきました.
最近,パソコンの動きが重かったりブラウジングが不調なので
スパイウェアの検出をしてみました.使用ソフトはAd-aware
6.0です.LAVASOFT社のソフトです.
結果は,なんと13個!!びっくりです.早速,削除しました.
パソコンがスイスイ動くようになりました.
例の腕時計 |
最近、調子が良いようです。止まらないし、一日で五分程度しか
ズレません。この調子ならOHしなくても良いかも。
Windows Me |
Windows XPからWindows Meに戻して数日しかたってませんが、Me
は本当に遅いですね。しかも不安定。ドライバさえあればWindows
98SEにしたいです。小生のマシンのグラフィックボードは普通の
メモリをVRAM代わりに使用するインテルのチップセットです。
そういえば、インテルのサイトに98SE用のドライバあったなぁ。
昔のことなので忘れていました。Windows 9X系では98SEが好きです。
MeはLAN関係が、おかしいと思う。XPも少しおかしい。
三角関係は生きていた! |
Jリーグ発足以来の通算勝ち星で3強を調べると鹿島、磐田、清水が
選ばれる。勝率では磐田、鹿島、清水の順である。ここでおもしろい
関係がある。カエルとヘビとナメクジ?の関係である。
鹿島は磐田をカモにしている。磐田は清水をカモにしている。清水は
鹿島をカモにしている。今年、絶不調の清水だから、この関係を持っ
てしても勝てないと思われた清水の鹿島戦。勝ってしまった。(^^ゞ
よかったよかった。それにしてもこの3強チームには、ニックネーム
を付けたくなる。内弁慶鹿島、外弁慶清水、最強磐田(くやしいが)。
国内でもっとも多くのタイトルを持つのにアジアのタイトルを持ってい
ない鹿島。国内タイトルは片手だが、ちゃっかりアジアチャンピオンに
なったことのある清水、しかもその年の日本代表権は棚ぼた。国内、
アジアともにバランスよく多くのタイトルを持つ磐田。
Windows 9X系 と Windows NT系 |
以前にも、書き込みした用に最近、パソコンの調子が良くないので
OSをWindows XPからWindows Meに変更しました。それで実感します
が、NT系は安定度が高く、速度も速いし、マルチタスク感が強い。
Meに戻して、少し後悔してますが、動かないソフトがあるのでしょう
がないですね。
メディア |
最近、新聞を読まなくなってしまったので、あまりメディアのことは
分からないです。一時期の朝日新聞と産経新聞の罵り合いは好きでした。
テレビも、あまり見てないですね。でも政治の話とかは好きですよ。
犯罪 |
おおのさん、菅野さん。
最近、テレビも見ていないし、パソコンも修復中である事からWEBニュース
も見ていませんでした。駐車場から突き落とされて殺された幼児の事件です
ね。先ほど、インターネットで調べました。12歳の少年が犯人だったんです
ね。少年の親や周りの大人たちは、どのような教育をしたのでしょうか?
犯罪 |
おおのさん、こんばんは。まったくもうこういう馬鹿げたを通り越した
事件が多すぎます。病んでいますね、我国は。
自分が最近常日頃考える事なのですが、我国は最近富にメディアに影響
される傾向が強いのではないかと思うのです。中島みゆきの「地上の星」が
ある時極端に売れたことがありましたが、あれもメディアにかなり影響
されているように思います(私は好きな曲です。でもCDは買っていません。
買う分野は大体決めていますので)。
私は最近朝に時計代わりにテレビを付けるだけで、テレビはほとんど
見ません。そのせいか、物事を考える時間が増えました。おまけにメディア
のしらじらしささえ感じるようになってきたように思います。
テレビのない生活は案外良いものですよ♪
少年犯罪 |
ショッキングな結末に向かいつつある長崎の誘拐事件。
「後悔している」と本人が供述しているのが唯一の救いなのでしょうか。
今後の動機の解明が待たれますが、未成年しかも12歳ですから刑事責任
は問えないし、刑事裁判もないわけですから、詳しい動機・犯行の経
緯は闇の中になりそうで歯がゆい気持ちです。
Sinn(ジン) |
例の時計、今日は朝止まっていました。自動巻もうまくいってないかも。
ネットで見つけたところ国内にて38000円で分解掃除してくれる業者を
発見。直すべきか、あきらめるか?
Windows9XのFDISK.EXE |
私のメインマシンはエプソンダイレクトのEDi Cube TP1040AVと
いいます。最初Windows Meが入っていましたが調子が悪くなっても
全消しのリカバリーCDしかなかったので、製品版のMeで上書き修正
使用としてもだめでした。
そこで、Windows XPにしましたがLAN上で共有したらパスワードが
かけれなかったり、アプリケーションが突然不能になったり…。
defragをすると不調になります。ちなみにマザーボードのBIOSは
私のリクエストで更新されました。エプソンのサポートは不親切。
私がクレームをつけたら問題ないとか言っていたのに数週間後に
BIOSのアップデータがホームページに載っている。しかも連絡なし。
おかげで256MBのDIMMをオークションで売ってしまった。手遅れ。
まぁ、そんなことはどうでもいいのですが。
問題はハードディスクを120GBにしてしまったこと。XPからMeに変更
しようとしてFDISKをすると64GBの壁があるようです。マイクロソフト
からパッチを落として対応しましたが、表示はおかしいまま。とりあえず
100%の領域確保、表示は4GBくらい。フォーマット中も4GB表示。
フォーマットが終わると114GBになった。(^^ゞ
桜エビ料理 |
MASさん、はじめまして。
井筒屋ですか。名前は聞いたことがあります。あと西倉屋も。
おそらく、井筒屋も西倉屋も有名なんでしょう。一度、行って
みたいです。(^_^)
鐘庵も試してください。
海洋の広場で… |
こちらでははじめまして。MAS@FGCです。
海洋の広場で、桜えびのお話が出ていましたが…
桜えびと言えば、ご存知かもしれませんが、由比本陣
のすぐ傍にある、井筒屋さんの掻揚げも絶品ですよ。
いつも混んでいるので、1時間待ちくらいは覚悟しな
ければなりませんが、待ったかいがあったと思える
お味かと思いますよ。
http://yui-syoukoukai.or.jp/idutuya/idutuya.html
http://www10.plala.or.jp/n-FGC/
Sinn 156B Mil. |
この時計との出会いは,高校生の頃である.それから10年以上愛用してい
る.その間,3回のオーバーホール(分解掃除など)を行った.買った当時
は文字盤にSWISS MADEと書いてあったけど,一番最近のオーバーホール時に
ダイヤル(文字盤)交換をしたら,無くなっていた.
そもそも最初の頃のオーバーホールはスイス送りの無料だった.部品代だけ
それが,一年程前に出したらドイツ送りの5万円コースだった.(^^ゞ
気が付くとホームページもドイツだ.
http://www.sinn.de/
職人気質の時代のSinnでは,無くなってしまったようだ.故障した場合は
無料修理が基本だったのに...
ちなみにドイツ送りのオーバーホールから一年しか経っていないのに,す
ごく遅れたりする.はっきり言って使えない.でも使っている.
ラーメン |
冬オコジョさん,お久しぶりです.
もう初夏です.毛並みは茶色?の頃ですね.
究極のラーメン スギヨシ本舗 曲金店 でしょうね.
好き,嫌いがはっきりしてますから.私は好きです.
おすすめのラーメン屋さんがありましたら教えてください.
旧清水ですと,麺街道のチャーシューが旨いです.
スープは塩か豚骨ですかね.
RE:究極のラーメン |
おひさ〜〜〜しぶりです。おげんきですか?
究極話題で遅レスです
私の知り合いは、究極のラーメン(おそらくうみガエルさんと同じ所)に
彼女を連れて行って、一週間口を聞いてもらえなかったそうです ^^;
まぁ・・・人の好みはいろいろですが
私的に私もその彼女に同感かなぁ (笑)
梅雨でジメジメしてますが
体調ご注意くださいませ でわでわ
交通マナー |
K1さん、こんばんわ。
K1さんが学校で愛用していたマシンからの書き込みです。ブラウザは
Operaですが(^^ゞ。私の交通マナーは、それほど良いとはいえないと
思っていますが、方向指示なしの車線変更には幾度もヒヤッとしてます。
静岡以外でも、交通マナーは良くないのですか?残念です。
Ps.日本代表にとってのコンフェデは終わりましたね。
たばこの効能 |
菅野さん、こんばんわ。
たばこが有害というのは証明されてないと聞きました。
逆に、特定の病気(忘れました)に成りづらいとか
アルファー波が出るそうです。コーヒーもアルファー波
が出るそうです。
たばこの煙が嫌いな人もいれば、コーヒーのにおいが嫌いな人もいます。
そう考えるとタバコ規制は無理のような気がします。
WHOの何とか条約に日本は賛同したそうですが、タバコの税率を上げたら
タバコが財源として重要になる。政策的に正反対のことをしているような
感じですね。
**ばしり |
交通マナーの悪さとして、静岡に居た頃は静岡ばしりは酷いものと思っていましたが、実は何処へ行ってもマナーの悪い車が多いことを実感しています。
**ばしりは何処にでも存在しているということですかねぇ…。ただ、マナーの悪い車と思える事は優良ドライバーの証ですよ♪
Re;タバコ |
お久しぶりです。タバコは有害とは思いますが、あれはなくなるんでしょうか。
私はなくならないのではないか、と思うのです。と申すのは、タバコってお酒と
同じ効用があるのではないかと思うからです。
どういうことかといえば、お酒は人の緊張感を緩和し、人間の隠している部分
も平気で見せてしまえる心構えにさせられるものがありますが、タバコも吸って
いる人にはそれに近いものを感じさせてくれるのではないか。そう考えます。
あとは「口が寂しいから」とか「タバコを吸っていると人と話さずに居られる」
からという理由も聞いたことがあります。
FIFA Confederations Cup 2003 |
フランス代表と日本代表の試合見ました.朝4:00に起きました.
良い試合でした.見ていて興奮しました.
この調子で,予選リーグを突破して欲しいです.
もう一つのブロックで,ブラジルが一敗しているので,
1位で,通過するよりも2位通過の方が決勝に近いかも.
静岡ばしり |
交通マナーの悪さとして有名な名古屋ばしりというのがありますが,
静岡ばしりも負けていません.(恥ずかしながら)
なかでも多いのが,方向指示器を出さずに車線変更です.おまえは
「TAXI」*か?みたいな人が多いので,走っていて怖いです.
*フランス映画
究極のラーメン |
そもそも究極の食べ物が存在するかは疑問だが,静岡には究極のラーメン
スギヨシ本舗という名前のラーメン屋さんがある.メニューに載っている
ラーメンは究極のラーメンの大盛,中盛,普通盛と冷やしラーメンだけだ.
麺の量を決めた後は,お好みで味の濃さ,麺の硬さ,油の量を選べる.
分野的には横浜豚骨で,醤油味の豚骨ラーメンですが,ある意味究極と感じ
るのは,知人を連れて行くとハマる人と二度と行きたくない人に二分する
点である.私は前者であるが,その昔,ゴリラーマンのようなオヤジが作っ
ていた頃の味が好きだった.
さて今夜は大盛り,味薄目,麺柔らかめでいきますか.
タバコは |
タバコは大量破壊兵器であると比喩した人がいる.米国腫瘍学会の会長さん
である.何でも20世紀に1億人の人がタバコの害によって死亡したからだそ
うである.この話を聞いた感想は,大量破壊兵器じゃなくて自爆テロでしょ.
でも良く考えてみると20世紀には,タバコが有害だとは知らずに吸っていた
人が多かったのだから,自爆テロではない様な気もしてきた.
タバコ会社は法廷においては認めていないが,タバコは体に悪いと認知され
ている現在においては,自爆テロだな,とも思った.
でも,タバコを吸っている人はフィルター(毒ガスマスク)着用だから自爆
じゃなくて無差別テロの様な気もしてきた.
でも,車の排ガスもヤバイよね.俺もテロリストなのかもしれない.
地球の環境を本気に考えると,人間のための環境という点で矛盾を感じる
人類が居なくなれば,人類の住みやすい地球になる.自殺すれば住みやすく
なるのか?バランスが難しそう...
文字化け |
以前,この掲示板に書き込みをした人から文字化けの報告がありました.
私のブラウザ(IE6)で見ると大丈夫でした.何が原因なのか依然として
不明なのですが,文字コード変換のプログラム(jcode.pl)を最新版にして
みました.直ったかな?
花粉症 |
いま,花粉症ですか,毎年この時期ですか?
何の花粉でしょうね.
本当は今講義中・・・ |
ただいま、講義中・・・でも私は抜け出して、インターネットを開いています。
もう、前の学校で単位を修得した講義なのでいいんです!・・・・本当かな???
今日は天気も良くて、いい気分???いえいえ、私は今花粉症に悩まされています。
あ〜家に帰りたい・・・。周囲は花粉症が下火なのに。一人で苦しんでいるようで、
ますますいやな気分です。
話は変わり、3日前は本当にお世話になって・・・。また、きっと「助けて〜」
とsosを出すと思いますが、よろしくお願いします。えへへ・・・。
ボヘミアン ラプソディー |
クイーンのDVDを少し前に買いました.GREATEST VIDEO HITS 1
という作品です.昨年末に発売だったようです.同名のVHSも持って
いたのですが,ボーナストラックに惹かれて買いました.
買ってみて驚いたのは,画面サイズが16:9に成っていたこととボヘミアン
ラプソディーの録音秘話が入っていたことです.とても興味深い
DVDでした.
続編が楽しみです.
Re:フットサル |
K1さん,こんばんわ.
フットサルチーム結成ですか.良いですね.
ところで,そちらにもリーグとかあるのでしょうか?
清水にはたくさんあるようですが....
ベッカム.どうでしょう?
微妙ですよね.
フットサル |
お久しぶりです。
会社の同期でフットサルチームを発足する予定です。
先ずはユニホーム・シューズと格好からです。
それからベッカムは移籍するんでしょうかねぇ!?
Queen |
最近、久々にQueenを聴いています。
昔よく聴いていたので懐かしいです。フレディーマーキュリー追悼
コンサートのビデオを見ていたら涙が出てきました。
お疲れ様です |
なおっぴさん,お久しぶりです.ゴールデンウィーク中も仕事とは
大変ですね.私も5月4日以外は学校に出て研究をしていました.
お金をもらっているとなると,それなりに責任感などもあり大変
だと察します.
さて5月4日は何をしていたかというと,Jackson Browneという人の
コンサートに行っていました.Late for the skyなどの名曲を生で
聴いてきました.(^^
ただいま仕事中です |
今日はゴールデンウィーク中。そのためか、お客様が誰も来ません・・・。後少しで終了です。閑散としています。
清水市が静岡市に変わったとはじめて知りました。住んでいただけに悲しい話です。こちらでも市町村合併の話は色々出ています。
オレンジ |
私は野球もサッカーもチームカラーがオレンジの球団が好きです。
巨人と清水エスパルスです。ともに最近、調子が悪いですね。
困ったものです。
We got nu. |
北朝鮮高官が,先の中国における3カ国協議後に食事会の席で
アメリカの高官に"We got nu."と言ったとか言わないとか.
これを和訳すると北朝鮮は核を手に入れたと言うことになる.
日本のマスコミは総じて北朝鮮が核兵器を開発したと報じている.
さて話はさかのぼりソビエト連邦が崩壊したときアタッシュケース
核爆弾が約100発ほど紛失したそうだ.テロ国家やテロ支援国家など
に渡ったともされている.
今回の核兵器騒動が,日本のマスコミの言うように北朝鮮の独自核開発
なら,核兵器使用に当たっては爆撃機を使用しなければならないほど
大きな核爆弾なのでミサイルによって飛んでくることはない.爆撃機を
領空に入れなければよい.
しかし北朝鮮がアタッシュケース核爆弾を入手したとなると話は変わる
東京だろうがワシントンだろうが北朝鮮の工作員がアタッシュケース
核兵器を容易に仕掛けることができる.こちらのシナリオは大変に厄介
である.
待望の勝ち点3 |
遂に来ました.清水エスパルスが0-3で京都サンガを破りました.(^_^)
追悼番組 |
昨晩、NHKで加藤大治郎選手の追悼番組が放映されました。
最高峰のMoto GPには昨年から参戦していたそうですね。
その天才ぶりを知って、本当に残念に感じます。
加藤大治郎選手 |
詳しいことは知らないのですが、深夜テレビで見ていた範囲では
世界GPの250ccクラスで、もの凄い速さを発揮していたライダー
ですね。おそらく最上位クラスに昇格しての初レースだったと思う
のですが、本当に残念です。ご冥福を祈ります。
早すぎる死 レーサー加藤大治郎 |
今年のMotoGP開幕戦・鈴鹿で転倒事故により意識不明になっていた
加藤大治郎選手が20日にお亡くなりなりました。
私は熱烈なファンというわけではなかったのですが、去年のお台場で
あったMotoGPのイベントでは握手もしてもらって、とても
嬉しかった記憶があります。それも今となってはとても悲しい思い出に
なってしまいました。
先月、第二子が生まれたばかりでもあり、残された家族のことを
考えると、本当に辛い気持ちでいっぱいです。
この場をお借りして、ご冥福をお祈りします。
ようこそ |
kankanさん,はじめまして.うみガエルWEB掲示板「みんなの広場」に
ようこそ.先日は,マグロ食事会に招待いただき感謝しております.
また機会がありましたらよろしくお願いします.
静岡ダービー,磐田に負けてしまいましたね.なんと清水は8年ぶりの
最下位らしいです.降格しないでくれよ.
はじめまして |
昨日、物理系の掲示板を様々教えていただきありがとうございます
これからはどしどし書き込ませてもらうかもしれません!
よろしくお願いします。
一昨日のような食事会(爆笑会)など機会があればまたやりたいですね
来月中旬辺りどうやら企画中みたいですよ
決まり次第また掲示板にて報告させてもらいますね!
韓日戦 |
アクシデントのような得点ですが,ジーコ監督になってからの
初勝利を祝いたいです.エスパルスから参加の,アレックス選手,
森岡選手,アンジョンファン選手も大活躍で,満足です.
話は変わりますが,Yankeesの松井選手,凄いですね.
クレマチス |
昨年、挿し木?挿し枝?をしたクレマチスが元気良く新芽を
ふいています。御殿場の冬を良く越したものだと感心しました。
川津桜は、今年も咲きませんでした。御殿場では桜はまだ蕾ですが
菜の花などはきれいです。シイタケやタラの芽が食べごろです。
チームにまとまりが感じられません |
仙台と清水の試合をテレビで見ましたが、清水にはチームとしての
まとまりが感じられませんでした。あれだけのタレント軍団なのに
逆開幕ダッシュですね。
かなしい。
巨人vs阪神 |
凄まじい展開ですね。9回裏2アウト1-7から8-8の引き分けに
持ち込むとは。
得点力はあるが |
新市誕生記念マッチと銘打って行われた清水エスパルスとセレッソ大阪
の試合ですが,4対5で,桜軍団の勝利でした.
得点に至るまでのゲームメイクなどでは,清水の方が美しいのですが,
ザルのような清水の守備には,呆れます.センターバックにいつもの
池田選手が入らなかったのが原因でしょう.また森岡選手もセンター
向きです.次節は右サイドに市川選手が復帰するので,センターは
森岡選手とエメルソン選手で固めてほしいです.
結果はともかく,今年の清水のサッカーは面白いです.(唯一の救い)
新型肺炎 |
SARSと呼ばれている新型の肺炎ですが,ものすごい感染力ですね.
静岡市になったものの |
とうとう静岡市になりました.
昨日の0時過ぎには,祝砲ならぬ祝花火が日本平山頂から
上がりました.ゴミ袋も旧清水市指定のもので良いそうですし..
実感が湧かないです.
今日,届いた郵便物の宛名は既に,静岡市になってましたが.
もうすぐ |
清水市は,静岡市と合併することで,消滅します.清水市の怠慢か?
郵便局の怠慢か?新市移行時の清水市内の町名字名の変更に関する
情報は,耳に入ってきませんでした.積極的にホームページなどで
調べてようやくわかりました.
http://www.city.shizuoka.shizuoka.jp/gappei/jyouhou/shimizu_chomei/tyoumei/index.htm
清水エスパルスはホームタウンが,清水市から静岡市に変わりますが
名称は,そのままのようです.
さようなら清水市.
この季節といえば |
おおのさん、こんばんわ。
この季節は、別れの季節でもあり、新しい出会いの季節でもあります。
同じ研究室だった人や、仲良くしていた人が新天地に旅立ったりして
憂鬱というか、孤独というか、そんな感じがしますね。
それと同時に、新しい出会いもあるので期待や希望も感じています。
この季節 |
明日から新年度ということで、新生活をはじめられる方も
多いのではないでしょうか。実は私もその中の一人だったり
します。いやもう、妙に憂鬱でこの独特の不安と孤独の
入り混じった感覚は、何回体験してもあまり心地のいいもの
ではありません。特に今回はイラク戦争、株価下落という
暗い出来事ばかりで、憂鬱さを更に加速させます。
まあ、これも時間が過ぎば、薄れ行くとは思いますが・・・・
日本代表とウルグアイ代表の試合 |
先日、国立競技場で行われたサッカーの日本代表とウルグアイ代表の
試合は、とても面白かったです。ホーム開催とはいえ強豪のウルグアイ
と引き分けという結果は良かったと思います。ジーコ監督に替わってから
一番良い試合だったと思います。
Jリーグ開幕 |
Jリーグが無事開幕しました。日本は平和ですね。
さて、今年のエスパルスに関してですが、なかなか良いですね。
第1戦はアウェイで名古屋との対戦でした。前半に2点先制され
昨年の清水でしたら完全に敗け試合です。しかし積極的な選手
交代から、トゥット選手の得点および安選手のスーパーゴール
で追いつき引き分けでした。今後が楽しみです。
戦争と外交について |
かんの君♪(音符)さん、こんにちわ。
戦争は外交の延長線上にあると、帝国主義を経てきた国々が考えて
いるという意見には、少し違和感があります。
帝国主義を経てきた国は、欧米や日本ですね。その点では、かんの
君♪の言わんとしていることが分かるような気もします。しかし、
戦争と外交は、どちらも手段であり、それ以上のものではないよう
な気もします。国益を守るために、どちらかの手段を選択するので
あって、外交の延長線上に戦争があるとは限らないのではないでし
ょうか?平和の反対語は、戦争ではなく混乱です。混乱時でも外交
はあり得ると思います。
レスです |
うみガエルさん、こんばんは。レスありがとうございます。
>テレビを見ました.多くの爆弾を積んだ爆撃機が多数飛んでいきました.
>その一つ一つが多くの命を奪うんですよね.嫌悪感を感じます.
たしかにそうですね。戦争自体がいい事とは到底思えません。
>国連がもっと,プレッシャーをかけれる団体だったら戦争しなくても,
>武装解除ができたと思うので,残念です.しかし,今の国連にはそんな
>力はありません.
元々が「連合国」と意味から察しても、これは軍事大国の思惑が優先される
機関なんでしょう。それに期待をし過ぎると痛い目にあうのかな、とも感じ
ます。
>かんの君♪さん,こんにちわ.
>日本はすでに,強力な兵器を持っていると思います.ただ正常に機能はし
>ていません.戦争の抑止力としての機能を持たせるには,兵器(ハード)
>を増やすのではなく頭脳(ソフト)の強化だと思います.
なるほど、そういう視点は大事だと思いますね。
>軍隊を制御する法律が必要です.軍隊を持っていないと
>宣言しながら陰では持っているという現状は法治国家と
>してはかなり奇異だと思います.
同感ですね。でも、それができなかった背景というものがあるわけ
ですね。いわゆる「タテマエ」で、平和を愛する日本国としては平和
を脅かす軍隊は悪で、それを論じる輩は右翼だ、という妙でありな
がらも堅固に築き上げられてきた雰囲気、というものが。
>戦争は外交によって未然に防ぐことが可能です.キューバ
>危機とかのように.それには政治力が必要です,さらに
>情報収集も必要です.諜報機関や国防省の創設や,スパイ
>禁止法などの法整備が必要と思います.
戦争は外交の延長上にある、というのがいわゆる帝国主義
を経てきた国々の考え方です。フランスを戦争させるべく
エスム電報事件まで起したビスマルク・ドイツ帝国首相の例は、
外交から戦争を引き起こした良い例です。逆に考えれば、外交
から望まない戦争を回避する事も理に適ったことではあります。
今回の場合、戦争はアメリカが望んでいるのだからアメリカ
は戦争に持っていくために様々な外交を影で試みたものと推察
致します。だから、もしイラクが戦争を望まないなら、望まな
い外交を取る必要があるわけですね(実際していたものと推察
しますが)。
私の意見としては、政治力も必要かもしれませんが、双方の
外交目的が何かによって戦争は回避できるし、またできないも
のと考えます。
また、補足として、クラウゼビッツは「戦争論」の中で、
戦争の勝利は戦争目的を達したか否かで決まる、という
ような主旨を述べています。そういう視点から見ると、
戦争が泥沼化するような場合、果たして戦争目的は何
だったかが見えていないと、とんでもない大損害を
出して終わりかねません。戦中の大日本帝国のように
アメリカがならない事を祈ります。
戦争は悲惨ですね |
テレビを見ました.多くの爆弾を積んだ爆撃機が多数飛んでいきました.
その一つ一つが多くの命を奪うんですよね.嫌悪感を感じます.国連が
もっと,プレッシャーをかけれる団体だったら戦争しなくても,武装解除
ができたと思うので,残念です.しかし,今の国連にはそんな力はありま
せん.
かんの君♪さん,こんにちわ.
日本はすでに,強力な兵器を持っていると思います.ただ正常に機能はし
ていません.戦争の抑止力としての機能を持たせるには,兵器(ハード)
を増やすのではなく頭脳(ソフト)の強化だと思います.軍隊を制御する
法律が必要です.軍隊を持っていないと宣言しながら陰では持っていると
いう現状は法治国家としてはかなり奇異だと思います.戦争は外交によっ
て未然に防ぐことが可能です.キューバ危機とかのように.それには政治
力が必要です,さらに情報収集も必要です.諜報機関や国防省の創設や,
スパイ禁止法などの法整備が必要と思います.
レスです |
うみガエルさん、こんばんは。
>まず現国連の解体が第一歩である。現在の国連は動脈硬化を起こしており
>正常に機能していない。常任理事国の拒否権制度が諸悪の根源のような気も
>する。そもそも常任理事国制度はなくすべきである。
なるほど、面白い意見だと思います。私は国連参加国で国連に資金或いは国連
決議に基づく軍事行動などで活躍している国の発言権とそうでない国との発言
権の差別化が、今の国連では必要だと思います。
かつての国際連盟が大国アメリカ(ロシアもでしたっけ??)の参加なしで
の活動しても平和解決には無力でした。国連の役割を期待するのならば大国
の脱退は避けておきたいシナリオではあると、わたしは考えます。
>理事国は選挙で選ばれるべきであり、国連軍も常任理事国や理事国の思惑から
>独立性を持ち、強力でなければなりません。国連の査察が無力なのは、国連軍
>が常任理事国の思惑などで独立性を失っているのと非力なことに起因している
>と思われる。
たしかにそれはあると思います。ただ、我国日本ほど国連に強い期待を
抱く国はないそうですね。結局、各国とも各国の思惑があるから、常任
理事国を選挙制にしても体制は変わらないようにも、私は感じるのです。
>さて今回の戦争には、納得できる理由はあるのでしょうか?世の中には納得の
>いく理由のない争いは溢れているといえば溢れているのですが、Sep. 11との
>関係やアルカイダとの関係や大量殺戮兵器の有無などは、良くわかりません。
私もイラク戦争自体には疑問を呈します。ただ、万が一テロに支援していた場合
はどうするのか、という議論が出てこないのはどうしたことかとも思うわけです。
これは難しい問題でして、昔のサミットでテロ撲滅をうたったドクトリンが
議決されている事もあるので、一概にアメリカ非難をする論調には私は疑問を
呈します。
>アメリカ側から見ればイラク、イランおよび北朝鮮はテロリストの温床であり
>、そこには独裁者がいる。独裁者は危険であるから排除すべきである。という
>論理なのでしょうか。それとも単に石油の安定供給が目的なのか。
アメリカの正義には辟易するところがあるのはたしかです。今回もそれがない
とはいえません。
ですが、世界の警察をアメリカがやめた場合、各国は軍事バランスを保てる
のか、という厳しい現実も踏まえねばならない、と思います。昔東西冷戦の頃の
アフガンで軍事バランスの均衡が崩れてソ連が介入し、アフガン内戦が始まった
ことや、フィリピンからアメリカ軍が撤退したら中国が南沙諸島をめぐってフィ
リピンを虐め始めたりしたこと、これらのことを踏まえる必要があると思います。
>一方、イラクからしてみればアメリカが先祖代々受け継いできた土地と神の
>恵みである石油を奪いに来る。そして植民地化されてしまう。と考えるのか。
>これらを守るには手段を選ばない。(テロや大量殺戮兵器)アメリカは核兵
>器を持っているのに、なぜ我々が持つことは許されないのであろう。
たしかにイラクの論理としては正論ですね。ただ、同時にアラブではとにかく
強いものに歯向かったものは、結果がどうであれ英雄扱いされるという話しも
聞きました。もし、フセインがそのたぐいのことをしていればイラクの市民は
可愛そうですね。もっとも、私利私欲のために戦争を起すというのは結構世界
ではあるようです。
>最後に、私は戦争には反対で、新国連創設によってテロ支援国家の武装解除
>を目指すべきと考えています。が、現状ではアメリカに追随するより他は無
>いとも感じています。その意味では小泉首相の決断は、遅かったが正しいと思う。
なるほど、それも一つの選択肢に大いになり得ますね。私としては、アメリカの
同盟を結びつつも、近い将来(数十年後ですが)に中立国として振舞えるよう
強力な軍隊を持つのが理想的と考えています。そのための準備を今から少しづつ
していけばよいと考えます。
雨が降って来ました |
自転車で来てしまった。いったい、いつになったら帰れるのでしょうか?
KonquerorというRedhat Linux標準のブラウザから書いてみました。
日本語入力がcannaとかいう怪しいIMEですが、まさかシフト+スペース
で起動するとは思わず、散々、Alt+半角/全角をやったり迷いました。
まるでMacのアップルキー+シフトみたいですね。
大きな戦争が始ろうとしていますが |
戦争は無いに越したことがありません。今回のイラク問題においても戦争以外
の平和的解決法もあると思う。まず現国連の解体が第一歩である。現在の国連
は動脈硬化を起こしており正常に機能していない。常任理事国の拒否権制度が
諸悪の根源のような気もする。そもそも常任理事国制度はなくすべきである。
理事国は選挙で選ばれるべきであり、国連軍も常任理事国や理事国の思惑から
独立性を持ち、強力でなければなりません。国連の査察が無力なのは、国連軍
が常任理事国の思惑などで独立性を失っているのと非力なことに起因している
と思われる。そろそろ新国連の創設を訴える時期がきていると思う。独立し、
かつ強力である武力の背景を持たない国連決議などは遵守されないのは明らか
と考えます。今回の米英の独走を許したのも現国連の非力さからだと思う。
さて今回の戦争には、納得できる理由はあるのでしょうか?世の中には納得の
いく理由のない争いは溢れているといえば溢れているのですが、Sep. 11との
関係やアルカイダとの関係や大量殺戮兵器の有無などは、良くわかりません。
アメリカ側から見ればイラク、イランおよび北朝鮮はテロリストの温床であり
、そこには独裁者がいる。独裁者は危険であるから排除すべきである。という
論理なのでしょうか。それとも単に石油の安定供給が目的なのか。
一方、イラクからしてみればアメリカが先祖代々受け継いできた土地と神の恵
みである石油を奪いに来る。そして植民地化されてしまう。と考えるのか。こ
れらを守るには手段を選ばない。(テロや大量殺戮兵器)アメリカは核兵器を
持っているのに、なぜ我々が持つことは許されないのであろう。
この仲介は、現国連では無理です。日本は今後、新国連の創設に奔走すべきで
す。国連予算の2割を負担しているのだから、それぐらいの意見は言えると思
う。国連が機能しさえすれば戦争は防げたと思います。
最後に、私は戦争には反対で、新国連創設によってテロ支援国家の武装解除を
目指すべきと考えています。が、現状ではアメリカに追随するより他は無いと
も感じています。その意味では小泉首相の決断は、遅かったが正しいと思う。
願わくば、戦争が回避され大量殺戮兵器の武装解除が可能となってほしい。
さようなら「くろちゃん」 |
わたしが中学生か高校生の頃に実家で産まれたのがくろである.定かで
はない記憶からすると,くろは15から20歳ということになる.母親と兄
弟は交通事故で早くに亡くなった.臆病であったくろは,家から離れな
いため長生きなのだろう.
くろは私の祖父に良くなついていた.祖父が出かけるときには見送りに,
帰ってくれば,出迎えにという具合である.時には軽トラックの助手席に
乗り込んで一緒に畑仕事に行くこともあった.ちなみに,くろはキャット
フードのほかに,釜揚げシラスやマグロの刺身が好物だった.
ある日,くろのおなかに異変が現れた,大きな痼りだった.痼りは徐々に
大きくなり,気がつく頃には,膿や血が噴き出した.皮膚ガンだった.そ
の日から,くろとガンとの戦いが始まった.一昨年の暮れのことである.
手術をした.しかし全てを取り除くことは不可能だった.去年の暮れには
お腹を中心とした至る所から皮膚ガンが現れ,お腹は血と膿で赤く染まった.
化膿止めと血止めの粉薬といたちごっこだった.ついには筋肉や脳にもガン
は転移したのであろう.食欲もなくなり,家の中で排泄もし始めた.
最後に,元気を一時的に盛り返したが先月,逝った.
家族,とくに祖父にとっては何か空虚な感じが強い.いまでもくろが
いるような気もする.久々に帰った実家には,くろの気配しか残って
いなかった.
くろの墓は,富士山の見える草原にある.
AFCチャンピオンズリーグ |
清水エスパルス,準々決勝リーグ敗退ですね.
折角,大連と引き分けたから突破できると思ったのに.
押し気味で試合を進めれた城南戦で疑惑のPKに泣きました.
最後はオソツパにたいして7-0と圧勝し,大連vsオソツパ
の6-0や城南vsオソツパの7-1よりも良いパフォーマンスを
見せただけに,悔しいです.これで当分アジアの大会とは
お別れです.結果は大連,城南,清水,オソツパの順になり
準決勝には大連が進みました(B組).
お久しぶりです |
うみすかさん、こんにちわ。
suka-netで思い出したのですが、わたしとnetの出会いはsuka-netでした。
うみすかさんと秋葉原のジャンクショップに行って、定価が100万円以上だった
H98シリーズのTFTカラー液晶ラップトップを2万円で買い、さらに、うみすかさん
からomronのモデムを借りて、「Big-Model?」だかで構成されている掲示板群:
suka-netに書き込みをしたことに始るという感じでした。OSは無理やり入れた
MS-DOS5.Xだったかな?
うみすかさんの知っている人となると先生たちだけですね。O氏が4月から教授に
なるとのことですよ。ほかの先生方も、変わらず元気です。
ps.今話題のOperaで書き込んでみました。
ごぶさたです〜 |
清水の皆さんはお元気ですか〜?
蛍光色のアレですね |
三保,折戸地区は松が多いので,春になると松花粉が多いですね.
杉や檜とは違って,蛍光色なんですよね.黄色いチョークの粉という
表現が良いですね.
水たまりを縁取るように黄色い蛍光色の粉が冠を作る.窓には黄色い
粉が付着する.車は遠目からみてもわかるように,うっすらと黄色い.
松花粉がアレルギーを起こすかどうかは知りませんが,凄いことは確
かです.
動物の毛やハウスダストで呼吸器がやられるときつそうですね.
最近,部屋の掃除をしてません.やらないと.
松の花粉 |
うみがえるさんのいる所は、松の花粉がすごいよね。
僕が花粉症を自覚したのは清水にいる時だったんだけど、激しい目の痒みに
往生しました。松林の水溜りに浮かぶチョークの粉のような花粉を見て、絶
対松が原因だと思い込んでいましたが、実際のとこどうなんだろう。
私は猫、ハウスダスト、花粉で呼吸器系がやられます。やれやれ。
皮膚のほうは原因不明。超乾燥肌だからか?
シジュウム |
冬オコジョさん,お久しぶりです.
私の場合,花粉症は軽症です.目が少し痛く,鼻の調子が悪い程度です.
マスクがなくても自転車に乗れます.花粉よりもタバコの煙やディーゼル車
の排気ガスや2サイクルエンジンの排ガスのほうが気になります.(自転車)
シジュウムというと,以前,特命リサーチ200Xで花粉症に効くと放送され
たものですね.グァヴァの葉を代用することもあるそうですね.効き目はいかが
でしょうか?
スギ花粉ですが,国が昔,国策として植林をしてきたことと林業の衰退が重なった
ことが原因と言われてますね.かくいう私の実家もスギ・ヒノキの林を持ってますが,枝おろし
などはかなりの重労働です.親戚の家では市の樹種転換助成を受けてヒノキ林から
クヌギやミズナラの雑木林に変えたそうです.林業をしっかりやれば建築用木材も
国産品が安く使えると思いますが,林業で生計を立てるのが困難な時代ですから
昔,植えた杉や檜林が荒れて花粉を出しまくるのでしょうね.
花粉 |
とってもお久しぶりです (¨;)
今週は寒さがぶり返していますが先週ちょっと暖かくなったら
花粉が・・・花粉が です うみガエルさんは 花粉アレルギーあります?
最近は ネトル(ハーブティー)やシジュウム茶など
いろいろチャレンジしています
春だから青空の下で思い切り深呼吸したいのに
杉を植えることを推奨してきていま対策をたてない国に
文句をいいたいですよ〜 (:_;)
飲み物 |
うみぼうずさん,お久しぶりです.
コーヒーは血糖値を下げたり,大腸がんを減らしたりと,最近注目されてますね.
それにしても,僕の場合は,飲みすぎかもしれません.私は主にコーヒーと紅茶
を飲んでますが,花粉症(軽い)になったような気がします.これって,うみぼうず
さんのアレルギー云々と関係があるのか,花粉が多いのか?
そうココアって健康に良いらしいですね.ピロリ菌を殺したり.
私もココアを飲もうかな.
ps.例のACLですが,A組の鹿島もB組の清水もドロースタートですね.
Re:ブルックス |
私は、インスタントコーヒー、ティーバッグの紅茶、時々ココアを飲みます。
ブランドには特にこだわり無く、その時々で手に入りやすかったものを飲ん
でます。
コーヒー、紅茶を飲み続け、なんとなく皮膚感覚が刺々してきてアレルギー
が悪化する予感がしてくるとココアか水を飲みます。
ブルックス |
皆さんは、普段なにを飲んでいますか?
私はずっと、缶ジュースやペットボトル茶などを飲んでいました。
しかし、ここ1年くらいはブルックスのドリップバッグコーヒーを
飲んでいます。宣伝でよく、一杯20円のレギュラーコーヒーという
ものです。最初はU-TIMEだけでしたがモカも一杯20円になりました。
最近は、モカばかり飲んでました。缶ジュースを一本買うならコーヒー
を六杯飲んだ方が得ですよね。ちょっと贅沢して一杯40円のブルー
マウンテンブレンドを買ってみましたが、癖がないですね。(ガツンと来ない)
まっ、旨いといえば旨いのですが。
ACL |
AFCチャンピオンズリーグの準々決勝リーグが,もうすぐ開幕ですね.
日本からは,清水エスパルスと鹿島アントラーズが参加します.
先日行われたA3よりも格式が高い大会です.アジアクラブ選手権と
アジアカップウィナーズカップとアジアスーパーカップを併合した大会で
今回が第一回目です.ACLのチャンピオンとUEFAチャンピオンズ
リーグの覇者が対戦するという案も上っているそうです.
今までは欧州チャンピオンと南米チャンピオンのインターコンチネンタル
カップもしくはトヨタカップはありましたが,アジアのチャンピオンが
欧州のクラブチャンピオンと対戦することはなかったので,楽しみです.
もう一方で,FIFAが世界クラブ選手権の第二回大会をもくろんでいる
ようですが,こちらは実現するか微妙ですね.ジュビロ磐田がドタキャン
された大会です.
焦りました(^^ゞ |
下の書き込みをした時刻を見てびっくりでした.13:43!
そう,かんの♪さんの発表開始時刻は13:30.知らないうちに
始まってしまったのね.急いで会場に駆け込みました.
今度,個人的に発表をしてもらいたいです.
修論発表 |
かんの♪さん,お久しぶりです.
時間のあるときに下記HPをチェックしてみます.
修論発表,もう少しで始まりますね.
私も聴講させていただきます,がんばってください.
お久しぶりです |
こんにちは。このあいだが「日本ちゃん」どうもです。
御礼といっては何ですが、またまたご紹介を。
日下公人さんをご存知でしょうか。昨年「正論」で書かれた
アメリカに対するご意見が、心情反米の輩とは異なるアプ
ローチで書かれていて面白いです。
また、グローバルスタンダードに対する痛烈な批判も面白い
ので、お時間のある時にでも見てください。↓
http://www.tkfd.org/kusaka/newparadigm.htm
但し、PDFなのでご注意あれ〜♪
スタッドレスタイヤ |
以前,スタッドレスタイヤの減り具合を確認したときに
スリップサインの所在を示す矢印の場所からズレたところに
インジケーターが有り,設計ミスと思っていたら,その
インジケーターはプラットフォームと呼ばれるもので
氷雪上タイヤとしての寿命を示すことが分かりました.
JAFメイトに載ってました.
さらに減るとスリップサイン(おなじみの)が出るようです.
またスタッドレスタイヤはドライ路面やウェット路面では
通常のラジアルタイヤに較べて制動距離などが長くなるそうです.
ドライ路面での性能の悪さは,経験的に知っていましたが
ウェット路面の場合は,良い印象を持っていました.
アクアプレーンに乗りづらい点は良いと思います.
確かに雨の日にスタッドレスが滑ったことは多々ありますね.
スタッドレスタイヤを装着している人は,このあたりのことを
注意して運転しましょう.車は凶器になります.
鹿島が優勝 |
A3は優勝が鹿島,2位が大連,3位が城南,4位が磐田になりました.
鹿島が初代王者です.おめでとうございます.
A3 |
2試合が終わって,鹿島が2連勝,城南と大連が1勝1敗
磐田が2敗.優勝の可能性があるのは磐田以外のチームとなりました.
どのチームが初代王者になるのか?
A3 マツダ チャンピオンズカップ2003 |
もうすぐ,A3が開催されます.この大会は日中韓の東アジア3カ国
のトップリーグチャンピオンがクラブチームNO1をかけて戦う大会
で,第一回は日本開催なので日本からは磐田と鹿島が出場します.
中国からは大連,韓国からは城南の計4チームです.
磐田の活躍を期待してますが,高原の穴は大きいようですね.清水と
磐田の練習試合では清水に完敗しているようです.また清水はAFC
チャンピオンズリーグで大連と城南に当たるので,磐田にはスパイ役
も演じてほしいものです.
ドン・ピシャ |
高原選手のヘディング最高でした。
カーンが動けないほど綺麗なゴールでしたねぇ♪
ヘッドも良いのですが、クロスをあげた選手もいいですね。
これからも高原選手には注目ですね♪
高原 |
高原選手が,バイエルンミュンヘンから初ゴールを奪ったらしいですね.
おめでとう!!高原選手.凄いことだと思います.
かわいいですね |
おおのさん,本年もよろしくお願いします.
早速,スズキのホームページを見てみました.
チョイノリもTwinもかわいいですね.どちらも燃費が
良くて驚きました.チョイノリは4サイクルエンジン
なので排気ガスもきれいなんでしょうね.
欲しい |
うみガエルさま、新年あけましておめでとうございます。
最近Suzukiから激安原付バイク「チョイノリ」と軽自動車「twin」が発売
されました。国産の原付バイクが約6万円って、ちょっとすごい。もっとも
リアサスがなかったりと、それなりのチープさはあるものの、日常の足には
十分です。はたまたTwin(5MT)の方ですが、はっきりいって欲しいです。
個人的にバイクに乗っているのですが、下手な400ccのバイクより安い新車価格
は魅力的。もっとも、比べること自体あまり意味はないのだけれども、そうはいっても
なんでバイクがこんなに高いの?という疑問。確かに市場規模が違うのかも
しれませんが、ちょっと悲しい。
と、新年からまとまりのない文章ですいません。今年もよろしくお願いします。
清水 |
戸田選手がトットナム ホットスパーに期限付き移籍することが
決まったようです.本当にうれしいニュースです.トットナム
といえばアルディレス,ペリマン時代を思い出します.あの
ロビーキーンやシェリンガムも在籍しているんですよね.凄い.
レギュラー定着するば,とんでもないことになりそうです.
清水ではボールをうまく散らせる選手の一人でしたから,抜けた
穴は確かに大きいのですが,なぜかうれしいです.今年の清水の
補強は,完璧に近く優勝も狙えるからかもしれません.
戸田選手がディフェンスラインにいたときからのファンとしても
喜ばしいニュースでした.
新加入の選手では,鶴見選手とツゥット選手あたりに期待してます.
不気味な社会情勢 |
今年は,イラク問題や北朝鮮問題で不穏な動きが見られ
先行きが不透明ですね.この混乱が,早く収束することを
祈ってます.
正月 |
なおっぺさん、こんにちわ。
今年の正月は寒かったですね。特に北陸は雪が多いそうですね。
本年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます |
今年は、暖冬と聞いたような気がしますが・・・・。なんですか?この寒さと雪の量は!
車の運転が怖い日が続いています。雪が早く溶けることを祈って・・今年もよろしくお願いします。
謹賀新年 |
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。